当事務所では、家賃支援給付金についてのお問い合わせやご相談を無料で承ります。
「お問い合わせフォーム」よりお気軽にご連絡ください。
家賃支援給付金とは?
新型コロナウイルスの影響により、売上が大幅に減った事業者の地代・家賃の負担を軽減するために支給されます。
個人事業主には最大300万円、法人には最大600万円が支給される予定です。
対象となるのは?
・中堅企業、小規模事業者、個人事業者であって、2020年5月~12月の売上が①②のどちらかに該当する事業者
①いずれか1か月の売上が前年同月比で50%以上減少
②連続する3か月の売上が前年同期比で30%以上減少
申請できる期間は?
令和2年度第2次補正予算の成立後です。早くても6月下旬以降になる見込みです。
給付金の計算方法
下の算式で出した月額家賃の6か月分です。
【法人】
(月額家賃)[支払家賃75万円までの部分×2/3]+[75万円超の部分×1/3](上限100万円)
【個人】
(月額家賃)[支払家賃37.5万円までの部分×2/3]+[37.5万超の部分×1/3](上限50万円)
申請に必要な情報は?
「家賃支援給付金」申請方法は未定ですが、「持続化給付金」同様に、以下の書類が必要になると予想できます。
・対象月の売上がわかる書類
・前年同月の売上高がわかる書類
・直近の⽀払家賃(⽉額)がわかる資料書類
以上は2020年6月5日現在の情報です。
ミラサポplusに情報が随時更新されますので、確認しておくと良いと思います。
0コメント